アンザッツについて② 〜アンザッツは共鳴やプレイスメントを論理の軸としたメソッドではない〜

アンザッツの内容を何とか一口で表現するなら、「7つタイプの声を出してトレーニングすることで声の持つ可能性を最大限に引き出してゆくトレーニングメソッド」と言えると思います。 しかしながら「昔の私」も含め、おそらく殆どの方が …

アンザッツについて①  〜アンザッツとの出会い〜

当スタジオのトレーニングメソッドの根幹をなすのが「アンザッツ」と呼ばれるものです。 広く発声を勉強された方なら一度は耳にされたことのある言葉かもしれません。どちらかといえばクラシックを勉強されてきた方の方がなじみのあるも …

Javier Colon 「OK Here’s the Truth」

私は今に至るまでいろんな素晴らしい音楽と出会ってきました。それによって人生が救われたこともあるし、価値観が変わったことも、声が変わったこともあり ます。そのきっかけをくれたのは、音楽仲間やネット、生徒さんや街の有線放送な …